Kyoto♪S4の記憶

Yahooブログの記事をはてなに移行しました。

現実逃避してまいりました。

今日は一日ゴロゴロしていたかったけど、
家にいたらじいさんのお相手もしなきゃいけないし、
昨日に続いて出かけてしまいました。

行き先はどこでも良かったけど、
知ってるところで一番浮世離れしてるミホミュージアムhttp://www.miho.or.jp/japanese/index.htmへ。
イメージ 1
トンネルの向こうは桃源郷

百日紅咲いてた。
イメージ 2


観てきた展覧会は、古陶の譜http://www.miho.or.jp/japanese/collect/archives/2010/aulist.htm
平安~南北朝のころにあった大きな窯の壷や甕の展示です。

絵も焼き物もわからないけど、見るのは好き。
でもね、昔々に水をためておいたり、
百姓さんが穀物を入れておくために作った甕を
肩の形がしっかりしてるとか胴の曲線がいいとかって
芸術品的に見る感覚が今ひとつ理解できなかったりします。

割れたお茶碗を金で接いだり、
作ってるときに歪んじゃったのがいい感じだぁってのは理解できるんだけど・・・
まだまだ修行が足りませんね。