Kyoto♪S4の記憶

Yahooブログの記事をはてなに移行しました。

おでかけ

京都の飛鳥・白鳳寺院-平安京遷都前の北山背-

二週間ほど前の事ですが、確定申告書を提出に行った帰りに 京都市考古資料館に寄ってきました。 京都の飛鳥・白鳳寺院-平安京遷都前の北山背- 平安京遷都が行われる前のお寺の発掘調査の結果が展示されています。 入館者は私を入れて3、4人。 職員さんな…

尾形乾山 鳴滝窯跡

父が入ってる病院の裏に尾形乾山の窯の跡があるので行ってみました。 階段を上っていくと、許可無き者の拝観を禁ずみたいなことが書いてあったので、 乾山のファンでもないし、まぁいいか。と思って、入らずに帰ってきました。 紅葉がちょっときれいでした。

京都タワー

京都タワーに色がついてた。 友達が用事で京都に来たので、京都駅近くの居酒屋で飲んで、その帰りに撮りました。 友達は大阪で乗り換えるつもりが、寝てしまって神戸まで行ってしまったらしい。

ルーヴル美術館展 肖像芸術 ― 人は人をどう表現してきたか

用事で大阪へ行きました。 ついでに3月に中之島でオープンした美術館へ行くつもりだったのだけど、 時間が思惑と違ってしまったので、予定を変更して大阪市立美術館へ。 ここに来るのは2度目です。 始めてきたときの、この周辺(天王寺公園内)の印象が良く…

響―HIBIKI―

姫様のお供で映画を観てきました。 主演は平手友梨奈という女性で、名前聞いたことある。どこかのアイドルグループの子だったかな。くらいにしか知らなくて、ファン向けの映画なんだろうなと思ってました。寝不足だったので途中で寝てしまうかもと思ってまし…

南海電鉄の軌道検測車

日曜日に和歌山へ行ったとき、 和歌山市駅にかっこいいのが停まってたので撮りました。 草ボーボーで捨ててあるみたいに見える。 軌道検測車って書いてあるから、新幹線のドクターイエローみたいなものですね。 カメラ持ってホームの端の方へ歩いてたら駅員…

いずもを見てきました。

和歌山港へ護衛艦いずもを見に行きました。 乗艦待ちの行列。 トイレもなく、飲み物も売ってないところで行列。 飲み物は持っていたけど、トイレが無いのはヤバいな。 40分ほどで入れたものの、艦内もトイレ売店ないので、帰りの駅まで我慢なのだ。 後ろに…

手旗信号

P7150106 「ハラヘッタ メシマダカ」とか? 初めて見た。 ちょっとうれしい。

エレベーター

P7150076 P7150077 P7150175 P7150218 護衛艦いずものエレベーター。 動画の加工できないので、顔写っちゃってる人ごめんなさい。

和歌山港行き臨時列車

和歌山港でイベントがあって、 南海電鉄の和歌山市と和歌山港の間で臨時列車が運行されました。 方向幕が変わった。帰ってから気が付いた。 ワンマンの表示があるけど、この路線はワンマンじゃないので、料金箱らしきものがカバーされていて、この状態はレア…

京都鉄道博物館

京都鉄道博物館へ行ってきました。 油のような石油のような匂いがして、機械だぞーっていう感じが凄くいい。 動態保存されているC61 SL検修庫で整備中のC56 SL第2検修庫で整備中のC57 窓越しなのでちゃんと写りませんでした。 ジオラマ 1時間…

梅小路公園の市電

梅小路公園には昔々京都の街を走っていた市電が 案内所や売店として利用されています。 土日祝にはチンチン電車の運転もしています。 平日なのでチンチン電車は車庫の中です。 無理なのは分かっているけど市電を復活してほしい。

茅の輪くぐり

用事で平野さんの前を通ったら茅の輪くぐりと書いてあったので、覗いてみました。 面倒なのでまっすぐ突っ切ってしまいました。 逆光かな。なんだかぼやけた写真になった。

堂本印象 創造への挑戦

堂本印象美術館が三月にリニューアルオープンしたので、行ってきました。 凄く綺麗になってます。 2011年に行ったときはこんな感じでした。 バリアフリー対応のためか駐車場がなくなってしまったので、車で行けず、歩いて行きました。しんどかった~。 …

京都ギリシアローマ美術館

葵祭を見てご飯を食べた後、京都ギリシアローマ美術館へ行きました。 何年か前に葵祭を見に行った後も、ここに来てます。 玄関から門を見たところ。 紀元前2300年~紀元前100年くらいに作られた、 壺や彫刻などが展示されています。 日本が縄文式土器…

葵祭

出かける用事があったので、(方向は逆だけど)葵祭を見てきました。 午前中の行列で、御所から下鴨神社へ向かうところです。 (午後は下鴨神社から上賀茂神社へ) 場所は府立医大のちょっと北あたりです。 警察の騎馬隊が先導します。 この衣装、平安騎馬隊…

織部はキリシタンか?

4月9日は美術展の日だと猫目さんが書いていらしたので出かけてみました。 古田織部美術館の「織部はキリシタンか?」 茶道の作法とカトリックのミサが似ているし、利休の高弟7人のうち4人がキリシタンだとわかっているから、同じく利休の高弟であった織…

お茶席

撮影禁止なのを知らずに撮ってしまった。 なのでおともだち限定です。 係の人が飛んできて、撮影禁止ですって怒られちった。 写ってるのは酒席に来てくれた市多佳さんです。 実物はすごくかわいい。 2階のお茶席でお茶を飲んだら、1階の客席へ移動します。…

北野をどり

お誘いがあったので、北野をどりを観てきました。 上七軒歌舞練場の入り口 左端のおじさんが誘ってくれたお大尽 お茶席付きだったので、踊りを見る前にお饅頭とお茶をいただきました。 お饅頭がのっていたお皿は持ち帰ります。 お皿の裏側 パンフレットはこ…

能と樂茶碗 幽玄と侘び − 形の奥にある美意識

きょうは用事があって四条烏丸まで出かけました。 用事が済んでバスで帰ろうとしたら、スーツケースを持った外人さんが バス停にゴロゴロ。 バスをあきらめて歩いて帰ることにして、 先日閉まっていた樂美術館に寄ってみました。 能の演目や内容にちなんだ名…

西陣織会館から晴明神社そして空振り

きょうは西陣織会館へ私の分の確定申告の書類を提出に行きましたl。 郵送やネットで申告してもいいのだけど、記入漏れをちょこっと見てもらえるので 提出に行っています。 西陣織会館なので、西陣織関係の展示とかお土産物を売っていたりします。 観光客向け…

唐代胡人俑 シルクロードを駆けた夢

金曜日、友達との約束の時間まで中之島の東洋陶磁美術館ですごしました。 唐代胡人俑 シルクロードを駆けた夢 唐時代のお墓から出土した副葬品の人形展示です。 胡人というは異民族という意味だそうで、シルクロードを通ってやってきた異民族のお墓の俑(人…

足もとに眠る京都

じいさんの確定申告の相談に西陣織会館まで出かけた帰り道 京都市考古資料館に寄ってみました。 足もとに眠る京都 ―考古学からみた鴨東の歴史― 旧石器~古墳時代編 無料なのです。 鴨東(おうとう)というのは鴨川の東側一帯のことですが 京都造形芸術大学か…

航空自衛隊 岐阜基地 航空祭

19日の日曜日、岐阜基地のお祭りに行ってきました。 子供の頃は飛行機大好き少年だったけれど、空自のお祭りは行ったことがなくて 生きている間に一度は行ってみたかった。 (奈良基地には行ったけど、あそこは滑走路がないから。。。) 朝6時前に家を出…

「バベルの塔」展

大阪・中之島の国立国際美術館へ行ってきました。 久しぶり過ぎて行きも帰りも道に迷った。 梅田←→中之島 が覚えられないのは脳みそが一寸足りないためか。 茶色く塗ったら、あの虫に見えそうな気がしてきた… お土産に買った図録の表紙。 ブリューゲルのバベ…

細見美術館 琳派のきらめき

投稿してなかったので、 自分の記録用に投稿。 2015年3月 高島屋京都店 お土産に買った図録の表紙

EXPOCITY

久しぶりに姫様のお供をおおせつかり、大阪万博跡地にあるEXPOCITYへ行ってきました。 NIFRELという水族館のようなそうでないような施設へ 姫様におかれましてはお健やかにお育ちあそばされ 来年は中学生に! ダイオウグソクムシ見た。 思って…

若冲と蕪村

先月の27日に行ってみました。 MIHOミュージアム。 同い年で近くに住んでいて、共通の知人もいたのに 交流があったどうか分からないなんて面白い。

伊藤若冲の名宝展

雷鳴轟くなか、承天閣美術館の 『 伊藤若冲の名宝展 』 相国寺・金閣寺・銀閣寺所蔵 http://www.shokoku-ji.jp/j_now.html へ行ってきました。 相国寺は若冲さんと縁の深いお寺なので 所蔵品がたくさんあります。 若冲さんの絵は三尊像図のような真面目なの…

大和文華館

松伯美術館を出て大和文華館へ 改装後初めての訪問。 改装前に絵葉書を(非常識なくらい)たくさん貰ったなぁ(^^ゞ。 駐車場が綺麗になってる。 建物は変わってなさそう。 カメラにお任せモードで撮ったけどなんか暗いなぁ。 内装は床や壁が綺麗になってまし…