Kyoto♪S4の記憶

Yahooブログの記事をはてなに移行しました。

ミュージアムぐるっとパスを使え 作戦-6

今日は飲んだくれるつもりだったけど
昨日見た全日本弓道大会をもう一度見たくなって出かけました。
競技会かと思ってたら範士・教士・錬士の称号の審査でした。
観客席の目の前(3mくらい離れてたかな)を矢が飛んでくんですよ~。


ついでなので蹴上の野村美術館へ行ってきました。(ついでか?)
バス代節約で四条河原町から蹴上まで歩いたらしんどかった~。

蹴上の浄水場
イメージ 1
一般公開は終わっちゃったけど、つつじはまだまだ綺麗です。

インクラインの下をくぐって
イメージ 2
かなり遠回りしてる(^^ゞ

美術館に到着
イメージ 3


「高麗茶碗への挑戦」というテーマで特別展やってました。
日本と韓国の作家が高麗茶碗の復刻とその元になるお茶碗を並べての展示です。
絵画と違って焼き物は複製なんて簡単には出来ないって説明がありました。

お茶を飲むなら大和努作って人の玉子手がいいかなぁ。
クリーム色一色でお茶の色が映えそう。

茂三って種類の御本雲鶴てお茶碗は飲みにくそうな形だったけど可愛かったな。

各作品には詳しい説明があったけど、陶芸についてある程度の知識がないと理解しにくい内容でした。
作品名には読みがなつけて欲しいなぁ(^^ゞ